先週に引き続き、今週も行ってきましたCake Deco Lesson
今回はタイトル通り2Tier Choc Cake Decorationです。
一回目はケーキの飾りになるチョコの作成です。
好きなデザインのチョコ型を選び、お好みで色付け・色分け。
私が選んだのはTea Partyなるチョコ型。
ティーポットに花柄がついてて色付けに相当手間がかかりました
チョコを溶かし、一色ずつ色をつけ、製菓用の筆でチョコを塗り・・
次の色で同じことを繰り返し・・
チョコがすぐに固まってしまうので時間との勝負!
のろまな私にはなかなか大変でした
なので写真は一枚も撮れず・・
2回目用にケーキの用意。先生オリジナルのMud Cakeです。
ベーカリーでついでに焼かせてもらおう、と材料は持ち込みましたが
お店が超忙しく、かろうじて生地を作れただけ
チョコレートたっぷりな超リッチ生地は
焼きあがるのに3時間ちかくかかりました・・それに重い・・
まずはケーキを平らにし
上に乗せるケーキが沈まないように支えを埋め
ずれないように接着剤代わりにSugar Pasteを貼ります。

上にケーキを乗せた後、できるだけ隙間がないようにパレットで均し

ガナッシュを塗り、レッスン最初に作ったShardを貼ります。
(下敷きより薄い細幅のプラスチックにチョコを塗りつけて固めたもの)
これも自分のケーキに合わせて色や高さをアレンジ自由
最後に一回目のレッスンで作ったチョコを飾り、出来上がりです

今回のレッスンに参加した方のケーキたちです。

同じ説明を受けてもこれだけいろんなデザインになるんです。
おもしろいですよねぇ。
この後みんなどう消費するんだろう・・

今回はタイトル通り2Tier Choc Cake Decorationです。
一回目はケーキの飾りになるチョコの作成です。
好きなデザインのチョコ型を選び、お好みで色付け・色分け。
私が選んだのはTea Partyなるチョコ型。
ティーポットに花柄がついてて色付けに相当手間がかかりました

チョコを溶かし、一色ずつ色をつけ、製菓用の筆でチョコを塗り・・
次の色で同じことを繰り返し・・
チョコがすぐに固まってしまうので時間との勝負!
のろまな私にはなかなか大変でした

なので写真は一枚も撮れず・・
2回目用にケーキの用意。先生オリジナルのMud Cakeです。
ベーカリーでついでに焼かせてもらおう、と材料は持ち込みましたが
お店が超忙しく、かろうじて生地を作れただけ

チョコレートたっぷりな超リッチ生地は
焼きあがるのに3時間ちかくかかりました・・それに重い・・
まずはケーキを平らにし
上に乗せるケーキが沈まないように支えを埋め
ずれないように接着剤代わりにSugar Pasteを貼ります。

上にケーキを乗せた後、できるだけ隙間がないようにパレットで均し

ガナッシュを塗り、レッスン最初に作ったShardを貼ります。
(下敷きより薄い細幅のプラスチックにチョコを塗りつけて固めたもの)
これも自分のケーキに合わせて色や高さをアレンジ自由

最後に一回目のレッスンで作ったチョコを飾り、出来上がりです


今回のレッスンに参加した方のケーキたちです。

同じ説明を受けてもこれだけいろんなデザインになるんです。
おもしろいですよねぇ。
この後みんなどう消費するんだろう・・
スポンサーサイト
| ホーム |